top of page

令和6年 第4回定例会

​令和6年12月16日閉会

■議案23件 報告4件 意見書4件

<一般質問>

■旭川市民文化会館の利用について
 ・一斉受付(旧集団受付)について

 ・円滑な利用に向けて

■水道管の漏水対応について
 ・民地での漏水発生状況について

 ・漏水発生時の対処について

 ・工事を依頼する業者探しが大変な件について

​ ・市民の手間と漏水量の削減に向けて

■旭川市放課後児童クラブの運営について

 ・現在の委託期間満了によるこれまでの課題について

 ・次年度以降の委託仕様内容の変更点について

​ ・次年度以降の運営に関する課題について

令和6年 第3回定例会

​令和6年10月10日閉会

■認定11件 議案20件 報告5件 意見書12件 決議案1件

<補正予算等特別委員会での質疑>

■市民課DX推進費について

​■学校ICT環境整備費について

<決算等審査特別委員会での質疑>

■総務常任委員会所管項目への質疑
 ・地方消費税交付金の
使途について

 ・市の財政状況と財政力指数について

■経済建設常任委員会所管項目への質疑
 ・除排雪について

 ・カムイスキーリンクスの運営状況について

 ・地域イベントへの補助金について

​ ・住宅要配慮者への居住支援とセーフティネット住宅について

令和6年 第2回定例会

​令和6年3月25日閉会

■議案28件 報告7件 意見書15件

<一般質問>

■就労系障がい福祉サービス等について
 ・ 事業の概要と目的
 ・ 現在の状況とその認識
 ・ 就労状況
 ・ 定着率の重要性
 ・ 就労移行支援事業の課題
 ・ 今後の取組に向けて
■大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部改正について
 ・ 改正のポイント
 ・ 大麻草を巡る議論の変化
 ・ 大麻草とは
 ・ 国内における栽培状況
 ・ 世界における活用状況
 ・ 産業用大麻の可能性

令和6年 第1回臨時会

​令和6年4月10日閉会

■議案4件 報告3件

令和6年 第1回定例会

​令和6年3月25日閉会

■議案85件 報告3件 意見書4件

<予算等審査特別委員会での質疑>

■総務常任委員会所管項目への質疑
 ・旭川未来会議2030について

 ・女性のキャリアの保健室について

 ・ふるさと納税について

 ・入札と契約の電子化について

■経済建設常任員会所管項目への質疑

 ・除排雪費用について

 ・空家対策について

​ ・地域材活用住宅建設促進費について

 ・森林整備対策費について

 ・林業担い手確保・育成支援費について

 ・明日のもり事業費について
 

image.png

各賛否状況(賛否の分かれた案件のみ)

あさひかわ市議会だより第115号抜粋
bottom of page